fc2ブログ

Entries

山下翔『meal』を読んだ


山下翔さんの「meal」という個人誌を読みました。2018年6月。20ページあるかないかというものです。 https://t.co/CMAeyn75Xn

mealってなにかと思ったら、食べ物でした。



天窓をあければ風がかよひだすひとりの部屋のひとりの朝に/山下翔
→「ひとり」が重ねられている。そこへかよいだした風は、ひとりであることをより強く感じさせるさびしいものともとれるけど、でもこのときは、もっとさわやかで気持ちのいいもののように読んだ。



四次元ポケットのやうに心ある人体をふらふら揺らし午後の道ゆく/山下翔
→心が四次元ポケットとは、なるほど。底知れないんだな。「人体」は、まるで自分が人間じゃないみたいだ。四次元ポケットから猫型ロボットが導かれているわけだけども。ふらふら揺らしている、その心はいかに。ドラえもんみたいな体型の人って、左右に揺れながら歩くことがある。



水ある? つてきいて水道水もらふぬるい水道水へんな味のする/山下翔
→「水」が五回でてくる。もらっておいて、文句言っている。字余りが不満を走らせる。



話したことも聞いたことも皆忘れたり時間といふものがかへつてこない/山下翔
→お会いしたときにたしかにそんな感じがあったのを楽しく思い出す。作者を思いながら読めるというのは、同じ時代を生きているってことだなあ。



お客さん増えてきて寂しここもまただれかの日々の濃くあるところ/山下翔
→「カレーライス」から。ココイチで食べている。
人が増えたらにぎやかになるが、それを寂しいという。逆のようだが、とてもわかる。「だれかの日々」が客席をうめていく。



草食んでぢつとしてゐる夜の猫とほいなあ いろんなところが遠い/山下翔



はつなつのわたしはへんなをぢさんなり太き枝細き枝ひろげて歩く/山下翔

→歩きながら木の枝と枝をひろげていく、すごい背丈と腕力の人を想像したが、絶対そんなんじゃないな。取り消し。
足だとか腕だとか指を枝に例えているのだと読んだ。木だったら、枝が広がったり歩くのは変だな。「へんなをぢさん」が愛すべきものに思える。





以上です。んじゃまた。



▼▼▼


【こっちもおすすめ】
noteのほうでは、ブログでは読めない内容の記事をたくさんアップしています。




角川「短歌」2018年9月号の荻原裕幸さんの歌壇時評の感想すこし
https://t.co/CzRqDYixti



「短歌研究」2018年9月号・短歌研究新人賞のことを思うぞんぶんに書く【1】
https://t.co/9LDZrsWmr0

【2】
https://t.co/lcoeLM1kt6

【3】
https://t.co/f993MV2JHS

【4】選考座談会・前編
https://note.mu/mk7911/n/ncbc826b3e18a

【5】選考座談会・後編

https://note.mu/mk7911/n/n44d84c9e74f6
2018年の短歌研究新人賞の自分のことについて、思うぞんぶんに書き尽くしました。また、選考座談会で言われたことへの応答。




などなど、
500円ですべての記事(約100記事)が読めます。よろしければどうぞ。






スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://mk7911.blog74.fc2.com/tb.php/4008-5c3d9480

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

工藤吉生歌集

沼の夢_書影(帯なし)
工藤吉生 第二歌集 『沼の夢』 (左右社)発売中!
詳しくはこちら




fotor_1639035024652

膝蹴りを
暗い野原で
受けている
世界で一番
すばらしい俺


工藤吉生 歌集
『世界で一番すばらしい俺』
(短歌研究社)
発売中!




「立ち読みして泣いてしまった」
「刺さる」
「わかりみしかない」
工藤吉生 歌集
『世界で一番すばらしい俺』
反響まとめ togetter




無題

◆剛力彩芽さん主演で短編映画化・英訳され海外でも上映
◆第61回短歌研究新人賞受賞作「この人を追う」収録
◆発売日翌日に重版決定
◆電子版あり

「おかしないい方になるが、高度な無力感が表現されている。」
──穂村弘

「人間性が色濃く表れた作品です。黒ずみにちょっとかけてみましょうよ。」
──加藤治郎
(短歌研究新人賞選考座談会より)




工藤吉生 歌集
『世界で一番すばらしい俺』
Amazonはこちら


短歌研究社の販売ページはこちら

試し読み(note)はこちら



工藤吉生(くどうよしお)
  ▼1979年11月4日 千葉県生まれ。
▼2009年 ブログ「存在しない何かへの憧れ」開設。
▼2011年に枡野浩一編『ドラえもん短歌』(小学館)で短歌に興味を持ち、インターネット中心に短歌を発表し始める。
▼短歌結社誌「塔」を経て2015年より「未来」所属。
▼短歌雑誌「短歌研究」「角川短歌」などの読者投稿欄、「毎日新聞」「日本経済新聞」「読売新聞」などの新聞歌壇、Eテレ「NHK短歌」に短歌を投稿。
▼2016年「NHK短歌」年間大賞受賞。
▼2017年「うしろまえ」(20首)が未来賞受賞。
▼2018年 「校舎・飛び降り」(50首)が第8回中城ふみ子賞次席。
▼5月17日、車にはねられる。この日に投函した「この人を追う」(30首)が第61回短歌研究新人賞受賞。
▼2020年 歌集『世界で一番すばらしい俺』(短歌研究社)。
▼2021年より『短歌研究』で「Twitterで短歌さがします」連載。
ツイッター@mk7911。
▼noteで日記を毎日更新。
▼宮城県在住。
▼愛猫の名はアリス。

月別アーカイブ

カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR