寝るほどに疲れるようだ 起き上がりぼんやりとしてもう一度寝る/食器と食パンとペン
「食器と食パンとペン」さんに短歌をイラストにしていただいた。
https://twitter.com/mk7911_bot2/status/741852563021004800
6/12 寝るほどに疲れるようだ 起き上がりぼんやりとしてもう一度寝る(工藤吉生) https://t.co/03T2nVFaXI
この短歌は2013年に加藤千恵さんの「ハッピーマウンテン」6号に参加したときの「眠り男」という10首連作のなかに入っている。10首目。
その「眠り男」は10首すべてこちらで読めます。
http://blog.livedoor.jp/mk7911/archives/52107180.html
上のイラストで見ると、寝ている人が皿のうえにのっていて、大きな動物に食べられそうになっている。
この動物がなにかの象徴だったりするのか。
たとえば人間を眠りに落として弱らせて食べてしまうのだとしたら、おそろしいなあ。夢をたべるといわれるバクという動物がいるけど。
嘘をつくと閻魔様に舌を抜かれるよ、みたいに「寝てばかりいると悪いバクに食べられちゃうよ」みたいな。
自分ではまったくそういうつもりがなかったというか、この歌の寝ている自分を客観視できていなかったので、とても新鮮な気持ちで歌を読み直した。
▼
関連記事。
ぬらっ。そこここに空を見ている人がいて青さを喜び合っている夢 : くどうのぬらっ日記
http://blog.livedoor.jp/mk7911-akogare/archives/51939367.html
オレ以外みんな真面目に生きていて取り残された気のする深夜/食器と食パンとペン : ▼存在しない何かへの憧れ
http://blog.livedoor.jp/mk7911/archives/52153304.html
目の前に吊革がある吊革の等間隔にさびしさがある/食器と食パンとペン : ▼存在しない何かへの憧れ
http://blog.livedoor.jp/mk7911/archives/52149920.html
膝蹴りを暗い野原で受けている世界で一番素晴らしい俺/食器と食パンとペン : ▼存在しない何かへの憧れ http://blog.livedoor.jp/mk7911/archives/52164026.html
https://twitter.com/mk7911_bot2/status/741852563021004800
6/12 寝るほどに疲れるようだ 起き上がりぼんやりとしてもう一度寝る(工藤吉生) https://t.co/03T2nVFaXI
この短歌は2013年に加藤千恵さんの「ハッピーマウンテン」6号に参加したときの「眠り男」という10首連作のなかに入っている。10首目。
その「眠り男」は10首すべてこちらで読めます。
http://blog.livedoor.jp/mk7911/archives/52107180.html
上のイラストで見ると、寝ている人が皿のうえにのっていて、大きな動物に食べられそうになっている。
この動物がなにかの象徴だったりするのか。
たとえば人間を眠りに落として弱らせて食べてしまうのだとしたら、おそろしいなあ。夢をたべるといわれるバクという動物がいるけど。
嘘をつくと閻魔様に舌を抜かれるよ、みたいに「寝てばかりいると悪いバクに食べられちゃうよ」みたいな。
自分ではまったくそういうつもりがなかったというか、この歌の寝ている自分を客観視できていなかったので、とても新鮮な気持ちで歌を読み直した。
▼
関連記事。
ぬらっ。そこここに空を見ている人がいて青さを喜び合っている夢 : くどうのぬらっ日記
http://blog.livedoor.jp/mk7911-akogare/archives/51939367.html
オレ以外みんな真面目に生きていて取り残された気のする深夜/食器と食パンとペン : ▼存在しない何かへの憧れ
http://blog.livedoor.jp/mk7911/archives/52153304.html
目の前に吊革がある吊革の等間隔にさびしさがある/食器と食パンとペン : ▼存在しない何かへの憧れ
http://blog.livedoor.jp/mk7911/archives/52149920.html
膝蹴りを暗い野原で受けている世界で一番素晴らしい俺/食器と食パンとペン : ▼存在しない何かへの憧れ http://blog.livedoor.jp/mk7911/archives/52164026.html
スポンサーサイト